あなたには、今目的や目標として定めていることはありますか?
もうすぐ1月も終わりですが、年明けのタイミングで何か目的や目標を立てた方もいらっしゃるかもしれませんね。
そもそも、「目的」と「目標」は何が違うか、ご存知でしょうか。
「目的」とは抽象的なもので、最終的に到達したい部分のこと。
一方「目標」とはより具体的なもので、目的という最終ゴールに向けてその間に設定されている指標のことなのだそうです。
「目的」と「目標」の違いを知った私は、早速、目的と目標を立てました。
まずは私の立てた目的を発表したいと思います。
今の私の目的。それは、
「死なないこと。」
…です。
…あまりにもハードルが低くて驚いたかもしれませんね(笑)
とはいえ、私にとっては重要な目的なのです。
私は気分変調症という精神疾患を患っていて、死にたい、消えたいと思う感情、いわゆる希死念慮もあります。自殺をしようと本格的に準備してしまったこともあります。
だからこそ、死なないこと、生きることを目標に日々ゆるく生きることが今の私にとっては必要だと思ったのです。
私は以前、こんな記事を投稿しました。
死にたい気持ちとの向き合い方|悠のメンタル日記 (yu-kibun.com)
詳しくはこの記事を読んでいただきたいのですが、希死念慮を感じた私を救ってくれた言葉などが書いてあります。
その言葉たちのおかげで、私は「まだこれからも生きてみようかな…」「死んでしまうくらい苦しいなら逃げていいんだ」と思えたのです。
だからこそ、どんなにハードルが低くてもいいから、生きることを目標に今はちょっと頑張ってみようかな、と思ってみた次第です。
次に、私が立てた「目標」を発表したいと思います。
「目標」とは、目的という最終ゴールに向けてその間に設定されている指標のことだと、先ほど説明しました。
ところで、あなたは目標を立てるうえで重要とされている「SMARTの原則」をご存知でしょうか?
「SMART」とは、以下の英単語の頭文字を表しています。
S「Specific」(具体的である)
M「Measurable」(計測できる)
A「Agreed upon」(同意している)
R「Realistic」(現実的である)
T「Timely」(期日が明確である)
固有名詞や数字を使って具体的で計測可能な目標にすること、自分自身で納得・同意できる目標にすること、達成が現実的である目標にすること、期日を明確な目標にすることが、目標を立てるうえで重要ということなんです。
これらを意識したうえで、「死なないこと」を最終ゴールに掲げる私が立てた目標は…、
「毎日、15~20分ほどの室内散歩の運動をまず3か月継続する」
です。
以前、私はこんな記事も投稿しました。
メンタルを整えるための運動との向き合い方|悠のメンタル日記 (yu-kibun.com)
希死念慮の対処法として、体を整えることが重要であるという話もここでさせていただきました。詳しくはこの記事を読んでいただきたいのですが、やはり運動は希死念慮を抑えたりメンタルを整えるのに効果的なようです。現に様々な精神科医の先生が、運動はうつ状態に効果的だと話しているのですから。
だからこそ、希死念慮を感じることが多い私は運動をすることが大事だと感じたんです。
先ほど紹介した記事にも書いてありますが、「Marina Takewaki」というYouTubeチャンネルの室内散歩の動画を中心に15~20分やっていきます。
このYouTubeチャンネル、個人的におすすめです。動画に登場するまりなちゃんが、笑顔で明るく励ましてくれながら運動ができますし、何より家でできる運動ばかりなのでパジャマでもできる。もちろん室内散歩以外の運動の動画もアップされてます。
もちろん毎日の運動を目標にはしますが、柔軟性も重要です。万が一、旅行に行くとか、何か特別なことがあったときなどは、無理にやらないことも大切だと思います。何よりも継続することが大事なので、そこは柔軟性をもってやっていきたいと思います。
…とまあ、こんな感じで、今回は今の私の目的と目標をつらつらと語ってみました。目的や目標をこうして公表することで、自分なりに覚悟も決まるかな、と思って今回ブログにしてみました。飽き性の私なのでどこまで続くかわかりませんが…(笑)
あたたかく見守っていただけると幸いです。
今回紹介したことなんかを参考に、あなたも一緒に目的や目標を立ててくれたりしたら、私としてはとっても嬉しいです(^^)
無理せず、マイペースに目的・目標に向かって頑張っていきましょうね!