この記事を読んでいる方の中には、気分変調症やうつ病といった精神疾患を持っていたり、そうでなくても何かしらのメンタル不調を抱えているという方も多いかもしれませんね。
今回の話題は、そんなときの友達付き合いについて。
結論から言うと、ネガティブな人とはあまり付き合わないほうがいいと思います…。
少し私の体験談をお話します。
先日、友達が病んでしまって、LINEで話を聞いてあげていたのですが、私もなんだか引きずられて落ち込んでしまったんです。不安やネガティブな気持ちが強くなってしまいました。
このままでは私も本格的に病んでしまうと思ったので、正直に、「体調が悪いから今日はLINE切り上げるね」と伝え、友達からいったん距離を置きました。
その後、自分の好きなことをして過ごして、頓服薬を飲んで早めに寝るようにしたら、引きずられそうになっていた気持ちが少し落ち着きました。
やっぱりこういうときは距離を置くのが一番手っ取り早く効果的なんです。
相手の友達に対して冷たいのではないか?と思われるかもしれませんが、自分のメンタルを守るのが第一優先です。
自分のメンタルを守れるのは自分だけです。
友達に引きずられて自分まで病んでしまったら本末転倒ですから。
その友達のことが嫌いとかじゃなくても、自分のメンタルを守るために離れることは大事です。
YouTubeで「精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル」を運営されている、樺沢紫苑先生が、自身の動画の中でこんなことをおっしゃっていました。
「うつになる人って、他の人の言葉とか行動とか感情に影響されやすい人が多いんですよね。
だから、自分にとって明らかに悪影響だって人とは距離を置くようにしないと、またネガティブなものをもらっちゃってうつになるということは往々にしてあると思いますから。
病気になる前の自分の環境とか人間関係なんかを見直しておくということが必要だと思いますので、そういったことを含めての友人関係っていうのを見直すということがとても大切だと思います。」
うつ状態の治療において、人間関係や友人関係はとても重要なんですね。
友達は、少なくたっていいんです。友達がいなくたって悪いことじゃない。私だって友達は多くありません。
友達が多いと付き合いが必然的に多くなるので、一人でゆっくり心身を休めて過ごすのが難しくなることだってあります。友達が多いこと自体は素敵ですが、友達が多いことが必ずしも良いことだとは限らないんです。
私の場合は、YouTubeに友達になってもらってる感覚で過ごしています(笑)
以前、こんな記事を投稿しました。
美容はメンタルにも良い?|悠のメンタル日記 (yu-kibun.com)
私は美容系のYouTuberをチャンネル登録していると、この記事の中でお話しました。
美容系のYouTuberは、コスメやスキンケア用品などの美容グッズについて紹介していることも多いですが、そういった動画の中でコスメ愛や洋服愛が伝わってくるんです。
そういった方を見ていると、私も嬉しくなってしまいます。
本当にコスメや美容が好きなんだなあって伝わってくるんです。
自分自身の美容のモチベーションにもなりますし、何より、何かに熱中している人(=ここではコスメや美容に熱中している人)のエネルギーを分けてもらえます。
熱中の力は本当にすごい。何かに熱中しているときというのは、ネガティブな思考さえ忘れてしまうほど楽しむことができます。
「あなたの周りの5人の平均があなたである」という言葉をご存じでしょうか。
これは、アメリカの起業家・ジムローンが残した言葉なのですが、私たちの考え方や年収、学歴や性格などは最も身近な5人の平均に近づいていくということを表している言葉です。
言い換えれば、今の自分を変えたければ友人や周囲の環境を変えるのが手っ取り早いということになるのですが、友人や環境をすぐに変えることは難しいという方も多いでしょう。
そこで、YouTubeの出番です。
何かに熱中している人の動画を見ることで、少しでも熱中している人のエネルギーを感じることができます。それが、メンタルにも大事になると思うのです。
もちろんチャンネル登録をしただけでYouTuberと友達になれるわけではありませんが、好きなYouTuberの動画を見ることで、ちょっとでもポジティブな影響を受けることが大事なのです。
もちろん、美容系YouTuberでなくてもかまいません。見ていてポジティブになれるチャンネルを見つけてみてください。
YouTubeにまで話が飛びましたが、友人関係など周囲の環境は、メンタルにとって重要です。
環境を見直して、自分のメンタルを守ってあげてくださいね。