私は最近、美容に少しハマっています。
とはいえ私は飽き性なので、この美容への熱がいつまで続くかわかりませんが…。
でも、このブログを書いている今日は休日だったのですが、スキンケア用品を購入したり、美容系YouTuberの動画を見まくったり、パックをしてみたり…、いわゆる「美容Day」を過ごしていました。
そんな中で、美容にハマるというのはメンタルにも良いんじゃないか?と思うことがあったので、今回はそのことについてお話したいと思います。
私は、美容とは「自分を大切にする練習」にもなると思っています。
スキンケアやボディケアなどをしたりするときって、「自分を大切にする行為」ですよね。自分をより良く見せられるように、肌や髪を大切にいたわったりする時間なわけです。
自分を大切にできるという感覚は大切です。
この記事を読んでいる方の中には、気分変調症やうつ病といった精神疾患を持っている方もいるでしょうし、そうでなくても何かしらのメンタル不調を抱えているという方もいることでしょう。
そういった方は、自分を責めてしまったり、自分を大切にできていないことが多いのではないでしょうか。私自身も気分変調症という精神疾患を持っているので、気持ちがわかります。
でも、美容に気を遣うというのは、嫌でも自分を大切にする行為です。
だからこそ、美容は自分を大切にするとっかかりとしてとても良いのではないかと思ったのです。
形から入ったっていいのです。美容に気を遣うことで、自分を大切にすることに慣れていくことができるのではないでしょうか。
あと、美容の情報を集めるというのもメンタルに良いだと思います。
美容の情報を集める過程で、可愛いコスメを見てテンションを上げたり、可愛いモデルや芸能人を見ることもモチベーションになったりするでしょう。
それだけでももちろんいいのですが、私のおすすめは美容系のYouTuberを見ることです。
美容系のYouTuberは、コスメやスキンケア用品などの美容グッズについて紹介していることも多いですが、そういった動画の中でコスメ愛や洋服愛が伝わってくるんです。
そういった方を見ていると、私も嬉しくなってしまいます。
本当にコスメや美容が好きなんだなあって伝わってくるんです。
自分自身の美容のモチベーションにもなりますし、何より、何かに熱中している人(=ここではコスメや美容に熱中している人)のエネルギーを分けてもらえます。
熱中の力は本当にすごい。何かに熱中しているときというのは、ネガティブな思考さえ忘れてしまうほど楽しむことができます。
「あなたの周りの5人の平均があなたである」という言葉をご存じでしょうか。
これは、アメリカの起業家・ジムローンが残した言葉なのですが、私たちの考え方や年収、学歴や性格などは最も身近な5人の平均に近づいていくということを表している言葉です。
言い換えれば、今の自分を変えたければ友人や周囲の環境を変えるのが手っ取り早いということになるのですが、友人や環境をすぐに変えることは難しいという方も多いでしょう。
そこで、YouTubeの出番です。
何かに熱中している人の動画を見ることで、少しでも熱中している人のエネルギーを感じることができます。それが、メンタルにも大事になると思うのです。
お気に入りのYouTuberをぜひ探してみてください。
私の場合のお気に入りの美容系YouTubeチャンネルは、「nanakoななこ」、「YoshidaAkari」、「八田エミリの美容チャンネル」、「水越みさと」、「鹿の間」などです。良ければ見てみてください。
今回は、美容にハマるのはメンタルにも良いということについて語らせていただきました。
とはいえ、うつ状態に陥っているときは、お風呂すら億劫になることが多いです。本当にしんどいときは無理しないでください。
美容は無理にやるものではないと思います。楽しんで行うのが一番です。
楽しみながら美容に気を遣うことができれば、メンタルにも良い影響をもたらすはずです。
今回は少し女性向けの話になってしまったかもしれませんが、美容に気を遣うのは男性にとっても大事になってくると思います。
今回の話が少しでもお役に立てれば幸いです。